祭事

お知らせ

教祖祭

2022.03.16

本日16時より教祖祭を執行致します
3月15日(火)

2022.03.15

教 祖 御 歌

   心をば 養ふ糧を 積みてこそ
 (こころをば やしなうかてを つみてこそ)

      金も宝も 持ち甲斐ぞある
    (かねもたからも もちがいぞある)

                 桃の一枝
 
3月14日(月)

2022.03.14

教 祖 御 歌

   高照らす 吾が日の御子の 傳え来し
 (たかてらす わがひのみこの つたえきし)

          顕事ぞ 神の道なる
       (あらわにことぞ かみのみちなる)

                  皇道百首
3月11日(金)

2022.03.11

教 祖 御 歌

   やがてまた 春は栄えむ 橿の實の
 (やがてまた はるはさかえむ かしのみの)

     丸きは茂る 初めなりけり
   (まるきはしげる はじめなりけり)

                  物論百首
3月9日(水)

2022.03.09

教 祖 御 歌

   己が身の 辛き痛きを 知るならば
 (おのがみの つらきいたきを しるならば)

      人の心も 思ひやるべし
    (ひとのこころも おもいやるべし)

                  人道百首
3月6日(月)

2022.03.07

教 祖 御 歌

  世の中の 人は日跡ぞ 御産日の
 (よのなかの ひとはひあとぞ みむすひの)

           神の日跡を よく輝かせ
          (かみのひあとを よくかがやかせ)

                         言霊百首
月次祭

2022.03.05

本日10時 月次祭 執行致します
3月3日(木)

2022.03.03

教 祖 御 歌

   五種の 種物着物 世の中の
 (いつくさの きものたねもの よのなかに)

         足らし備えし 食持神
       (たらしそなえし うけもちのかみ)

                   神理百首余
3月2日(水)

2022.03.02

教 祖 御 歌

   世渡りの 転ばぬ先の 杖をつけ
 (よわたりの ころばぬさきの つえをつけ)

      神信の気を 大く作りて
    (しんじんのきを ふとくつくりて)

                人道百首
3月1日(火)

2022.03.01

教 祖 御 歌

  神こそは 日ごと日ごとに 守るなり
(かみこそは ひごとひごとに まもるなり)

         己が心で 神をへだつな
       (おのがこころで かみをへだつな)

                    人道百首