年間行事
令和元年
(西暦2019年)
己亥 皇紀2679年
神理教の年間祭事・行事
開教139年 独立125年生誕185年 昇天113年
1月 | 元日 | 0時 若水取り神事 0時 ぜんざい千人振る舞い 11時 四方拝 |
---|---|---|
14日 | 11時 新年・成人・寿祭 14時 どんど焼き | |
2月 | 2日 | 初午祭 |
3日 | 15時19時 節分祭 | |
16日 | 教祖生誕祭 11時 祭典執行 神理教本院 教祖殿 | |
3月 | 18日 | 合同合祀墓慰霊祭 |
21日 | 祖霊祭 | |
4月 | 20日・21日 | 春季大祭 |
幸彦社献歌祭 | ||
5月 | 12日 | 山鹿教会出張講習会 |
12日 | 熊本ブロック研修会 | |
19日 | 近畿ブロック研修会 | |
26日 | 関東ブロック研修会 | |
6月 | 22日・23日 | 中部ブロック研修会 |
30日 | 11時 大祓神事 | |
7月 | 7日 | 11時 七夕祭 |
14日 | 11時 夏越祭(大元稲荷神社) | |
8月 | 4日 | 11時 穂見大祭 |
中旬 | 穂見祭巡拝 | |
23日・24日・25日 | 本院夏期講習会 | |
9月 | 20日 | 合同合祀墓慰霊祭 |
23日 | 11時 祖霊祭 | |
10月 | 19日 | 独立記念祭 |
19日・20日 | 秋季大祭 | |
11月 | 上旬中旬 | 七五三 |
17日 | 広島ブロック研修会 | |
23日 | 新穀感謝祭 | |
12月 | 門松立て | |
31日 | 大祓神事 |
その他
- 月例祭
- 毎月第1土曜日 10時(1月は四方拝、8月は穂見大祭と同時執行)
- 鳴動式神事
- 5月・9月・12月